チベットとNGO(プロ市民団体)
このところチベット絡みの内容が多くなりすぎているような気もします。
最近チベットのことを良く知りもしないのにインターネット上でチベットを持ち上げている人が大量に現れている点にはうんざりします。かつては実態を知りもしないのに北朝鮮を持ち上げている人は少なからずいました。現在それらの人が恥をかいていることを考えると(もちろん何食わぬ顔でいる人もいますが)、将来ダライラマ体制下のチベットの実態が一般に知られるようになったとき(知られないまま終わってしまうこともありそうですが)、これらの人がどう対処するのか今から楽しみなところもあります。
貧困悪化に貢献する NGO たち。
http://cruel.org/econ/idiotngo.html
チベットに関しては欧米に強力な反中国的な団体がいるようです。そもそも欧米に強力な支援団体がなければダライラマのノーベル平和賞受賞もならなかったはずですが。
(この記事ではリチャード・ギアの名前も出てきます。今回のチベット騒乱絡みでも名前が出てきている人物なので少し注意を引きました。)
中国では騒乱事件は全国で頻発しています。今回のチベット騒乱に関し欧米諸国で特に派手な活動が目立っているのにはこうした団体の影響があるのでしょう。
この記事を見てみるとこうした団体がいわゆるプロ市民団体として批判されている日本の団体とそっくりな(そして日本の団体以上に力があり、たちが悪いという)気がします。ネットワーク保守派はプロ市民団体を盛んに批判していますが、チベット問題に関しては逆に同系列の団体に乗せられているというのは皮肉なものだと感じます。
最近チベットのことを良く知りもしないのにインターネット上でチベットを持ち上げている人が大量に現れている点にはうんざりします。かつては実態を知りもしないのに北朝鮮を持ち上げている人は少なからずいました。現在それらの人が恥をかいていることを考えると(もちろん何食わぬ顔でいる人もいますが)、将来ダライラマ体制下のチベットの実態が一般に知られるようになったとき(知られないまま終わってしまうこともありそうですが)、これらの人がどう対処するのか今から楽しみなところもあります。
貧困悪化に貢献する NGO たち。
http://cruel.org/econ/idiotngo.html
チベットに関しては欧米に強力な反中国的な団体がいるようです。そもそも欧米に強力な支援団体がなければダライラマのノーベル平和賞受賞もならなかったはずですが。
(この記事ではリチャード・ギアの名前も出てきます。今回のチベット騒乱絡みでも名前が出てきている人物なので少し注意を引きました。)
中国では騒乱事件は全国で頻発しています。今回のチベット騒乱に関し欧米諸国で特に派手な活動が目立っているのにはこうした団体の影響があるのでしょう。
この記事を見てみるとこうした団体がいわゆるプロ市民団体として批判されている日本の団体とそっくりな(そして日本の団体以上に力があり、たちが悪いという)気がします。ネットワーク保守派はプロ市民団体を盛んに批判していますが、チベット問題に関しては逆に同系列の団体に乗せられているというのは皮肉なものだと感じます。